世界連邦NEWSLETTER PDFカラー版
このページは、世界連邦運動協会の本部の許可を得て、世界連邦運動協会発行NEWSLETTERのうち、第613号からは、PDFカラー版PDFを石川県連合会のHP「石川WFM情報」からもダウンロードできるように設定したものです。第612号まではモノクロ版PDFのみしか掲載する用意がありません。未掲載の号については、このウェブサイト管理者の手元にある紙印刷版をスキャナーで取り込んで掲載していく予定です。表の左端の行に記された号数をクリックすれば、該当するNEWSLETTERを見ることができます。 |
2009年度第38回世界連邦推進全国小中学生ポスター・作文コンクール石川県地区 ポスター「小学校の部」特賞 本 千聖(もと・ちさと)さん(金沢市立小坂小学校6年) |
号 | 発行年月日 | 主要記事 | 関連写真 (画像をクリックすると拡大写真が見られます) |
683 | 2024年 5月28日 |
・世界連邦運動協会が法人として認められました! ・国連パレスチナ難民救済機関のフィリップ・ラザリーニ事務局長との意見交換会 ・「関東大震災100年事業 賀川豊彦とボランティア」実行委員会主催 第三回シンポジウム たすけあいの社会を世界にまで広げよう―グローバルリスク・制度・ソーシャルアクティビティを考える― ・世界連邦文化推進協議会第八回全国推進大会に参加 ・世界連邦日本国会委員会と野田章子国連事務局長補との意見交換会 ・世界連邦ユースフォーラム木更津市にSDGsセンターを各界共同で開設 ・世界連邦日本国会委員会が意見交換会を開催 「新たな国際社会におけるグローバルガバナンス構築のためのインドと日本の役割」 |
|
682 | 2024年 3月28日 |
・第52 回世界連邦推進全国小・中学生 ポスター・作文コンクール ・国会委員会が国際移住機関ポープ事務局長と意見交換 ・国際連帯税を取りまく国際・国内最新状況 ・WFMカナダが「World Federalist Conference2024」を開催 |
|
681 | 2024年 1月28日 |
・新年の挨拶 世界連邦運動協会 会長 大橋光夫 ・国家委員会が国連事務総長特別顧問ガンバリ博士らと意見交換 ・第42回世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者川崎大師大会を開催 ・真珠湾慰霊式典に参加 ・「関東大震災100年事業 賀川豊彦とボランティア」実行委員会主催 シンポジウムのお知らせ |
|
680 | 2023年 11月28日 |
・国際平和デーに全国で平和を祈る鐘打式 <聖イグナチオ教会での鐘打式> <大阪万博記念公園での鐘打式> <鐘打式後のシンポジウム>平和と宗教平和を築く為に宗教ができることは何か~ ・大阪愛善会支部が第4回世界連邦講演会を開催 ・金沢YMCAが“平和の集い 2023”を開催(その1) ・「関東大震災100年事業 賀川豊彦とボランティア」実行委員会 キックオフ集会開催 ・世界連邦推進全国小・中学生 ポスター・作文コンクール ネパールでの表彰式 |
|
679 | 2023年 9月28日 |
・世界連邦日本国会委員会の幹部らがCCCPA所長ラティフ大使と会談 ・国会委員会がグローバルガバナンス・フォーラム会長と意見交換会開催 ・比叡山宗教サミット、広島市戦没死没者慰霊式・平和祈念式と関連行事に参加 ・令和5年度世界連邦運動協会京都・大阪支部総会報告 |
|
678 | 2023年 7月28日 |
・世界連邦日本国会委員会が総会を開催 ・“国連平和の鐘を護る会”の勉強会で木戸寛孝会長が講演 ・2023年度世界連邦近畿協議会定例総会が開催 |
世界連邦日本国会委員会2023年6月1日 |
677 | 2023年 5月28日 |
・第78回全国定例総会を開催 ・中東和平プロジェクトを京都府亀岡市で開催 ・二日間にわたり中田厚仁氏没後30周年記念行事 を開催―京都芸術大学・世界連邦日本国会委員会共催― |
|
676 | 2023年 3月28日 |
・大橋光夫氏が世界連邦運動協会第9代会長に就任 ・第 51 回世界連邦推進全国小・中学生 ポスター・作文コンクール表彰式 ・世界連邦文化教育推 進協議会第七回全国推進大会が開催 ・京都・大阪府支部がロシア・ウクラ イナ問題についての勉強会を開催 ・荻野忠則副会長のご逝去を悼む ・横路孝弘 先生のご逝去を悼む ・新支部設立記念 はちどりクラブ新春フォーラムを開催 |
|
675 | 2023年 1月28日 |
・会長代行 中野寛成 新年の挨拶 ・COP27の成果と今後の課題 ・物理学者佐藤勝彦博士が日経新聞で世界連邦に言及―後日、木戸理事長らとオンライン対談― ・カトリック平和のための国際集会へ参加 ・山根隆治先生のご逝去を悼む ・世界連邦新聞1976年(昭和51年)12月1日第277号 湯川スミ(世界連邦建設同盟会長)自伝『苦楽の園』出版まで |
|
674 | 2022年 11月28日 |
・世界連邦日本国会委員会が国連改革について有識者と意見交換 ・新理事長就任のご挨拶 ・副理事長就任のご挨拶 ・国際平和デーに全国で平和を祈る鐘打式 ・核兵器廃絶のための国際国際デー記念シンポジウム 核軍縮の進め方―NPT、核兵器禁止条約を通じて― ・衆議院安全保障委員会で世界連邦に関する質問―外務大臣「決議のことは真摯に受け止めている」― ・世界連邦運動協会支部 「ウクライナの人々へのチャリティー講演と音楽の集い」を開催 |
|
673 | 2022年 9月28日 |
・広島市原爆死没者慰霊式・平和祈念式と関連行事に参加 ・比叡山宗教サミット35周年記念 世界宗教者平和の祈りの集いに参加 ・世界連邦宣言自治体全国協議会総会をハイブリッドで開催 ・綾部世界連邦運動協会が学習会を開催―京都市綾部市― ・稲盛和夫先生のご逝去を悼む ・「国際人道税」提唱者・金子宏氏の逝去を悼む ・第14回世界連邦運動世界大会開会式におけるウタント国連事務総長の演説より |
|
672 | 2022年 7月28日 |
・国家委員会が総会を開催―アトゥール・カレ国連事務次長を招いて― ・京都・大阪支部総会と「前支部長 税所凉子を偲ぶ会」を開催 ・2022年度世界連邦近畿協議会定例総会に参加 ・会員の声 世界連邦実現に資する安全保障政策(その2)―尖閣諸島問題を中心に― |
|
671 | 2022年 5月28日 |
・第77回全国定例総会をオンラインで開催 2022年度運動方針 2022年度世界連邦運動協会総会宣言 ・会員の「世界連邦運動が人類の良心」 ・会員の声 中国の台湾統一問題に対する日本の対応について 世界連邦の実現に資する安全保障政策(1) |
第77回全国定例総会にて 赤松賞受賞の立花典子氏(左)と日下部理事長 |
670 | 2022年 3月28日 |
・海部俊樹会長ご逝去を悼む ・世界連邦運動協会が「ロシアによるウクライナ侵攻を非難する声明」を発表 ・文部科学省、世界連邦宣言自治体全国協議会後援 第50回世界連邦推進全国小・中学生 ポスター・作文コンクール ・第48回世界連邦四国協議会及び2021世界連邦四国ブロック大会を徳島で開催 |
|
669 | 2022年 1月28日 |
・海部俊樹会長ご逝去 ・シャナナ・グスマン東ティモール初代大統領を招聘 ・会員の声 1945年生まれから見た“戦争と平和”(その6) ・COP26の成果と課題 |
|
668 | 2021年 11月28日 |
・国際平和デーに全国で平和を祈る鐘打式 ・WFM-IGP Congress延長開催 ・森山眞由美先生のご逝去を悼む ・核兵器に依存しない日本の安全保障を考えるために ・『世界連邦新聞 縮刷版』からの転載 「人類の生存のために まずは自己の意識改革から」 |
|
667 | 2021年 9月28日 |
・WFM-IPG Congress(世界連邦世界大会)オンライン開催 ・広島市原爆死没者慰霊式・平和記念式と関連行事に参加 ・世界連邦宣言自治体全国協議会オンライン総会を開催 ・杉浦秀典執行理事(賀川豊彦記念松沢資料館の副館長) 綾部市で 「賀川豊彦の活動と世界連邦運動と題して講演」 ・江田五月先生のご逝去を悼む ・今村義治氏のご逝去を悼む ・核軍縮についての基本的考え方―パグウオッシュ運動の方向づけ― 湯川秀樹 |
|
666 | 2021年 7月28日 |
・国会委員会が令和3年度総会を開催 ・「グローバル・ワクチン格差」とG20財務相会合に向けての国際署名の取り組み ・ミャンマー問題第2弾 バーグナー国連事務総長特使来日、世界連邦国会委員会幹部らと会談 ・追悼 元国連事務次長 大島賢三氏 逝去 ・赤松賞 贈呈式 ・会員の声 1945年生まれから見た“戦争と平和”(その5) |
|
665 | 2021年 5月28日 |
・第76回全国定例総会をオンラインで開催 ・転機を迎えたWFM本部と日本の役割 ・ミャンマー情勢への提言活動について ・会員の声 1945年生から見た“戦争と平和”(その4) |
|
664 | 2021年 3月28日 |
・第 49 回世界連邦推進全国小・中学生 ポスター・作文コンクール ・京都芸術大学・京都芸術劇場春秋座で「藝術文化学術フォーラム」開催 ・会員の声 1945年生まれから見た“戦争と平和”(その3) |
ポスターの部・文部科学大臣賞 綾部市上林中学校2年 佐藤悠季 |
663 | 2021年 1月28日 |
・海部会長 新年の挨拶 ・国連創設75周年記念事業を二日間にわたり開催 ・出前平和学習―京都・大阪支部― ・世界連邦都市宣言70周年を記念しPR動画を作成―京都府綾部市― ・第49回世界連邦推進全国小・中学生ポスター・作文コンクール~ポスター部門審査会~ |
参議院会館特別会議室で開催された 国連創設75周年記念事業「平和フォーラム」 |
662 | 2020年 11月28日 |
・国際平和デーに全国で平和を祈る鐘打式 ・赤松賞授賞式 ・核兵器禁止条約の発行確定を受けて声明を発表 ・京都府綾部市で世界連邦都市宣言70周年記念の事業を実施 ・自治体協が核兵器禁止条約発行確定に伴う声明を発表 ・追悼 教育広報委員長 税所凉子氏 逝去 ・世界連邦日本国会委員会と賀川豊彦 ・会員の声 1945年生まれから見た“戦争と平和”(その2) |
国際平和デーに大本山増上寺で鐘打される 三笠宮彬子女王殿下 |
661 | 2020年 9月28日 |
・第75回全国定例総会(書面開催) ・国会議員が国連議員総会設立署名活動を開始 ・世界連邦21世紀フォーラム ピースビレッジ特別講演会 ・世界連邦国会決議成立の舞台裏 ・広島市原爆死没者慰霊式・平和記念式と関連行事に参加 ・会員の声 1945年生まれから見た“戦争と平和”(その1) ・会員の声 世界連邦運動の火を絶やすな |
|
660 | 2020年 7月28日 |
・SDGs推進に向け連携協定締結 世界連邦ユースフォーラムが江戸川区らと ・世界連邦運動協会近畿協議会が総会を開催 ・グローバル連帯税フォーラムの講演会 寺島実郎氏を講師に迎え―ポストコロナの針路:政策科学としての国際連帯税― ・大地震、感染症 これからの日本には病院船が必要だ ・竹内睦泰氏追悼講演録 「明治維新に学ぶ世界連邦j実現への道」 ― 一人の力で世界は変わる ― |
|
659 | 2020年 5月28日 |
・世界連邦日本国会委員会が総会を開催 ・グローバル・ガバナンス推進委員会が世界連邦日本国会委員会に答申手交 ・国際連合「ジュネーブ対話」開催 ・新型コロナウイルス禍と世界連邦運動 ・会員の声 声を大にして世界連邦の実現を! ・新型コロナウイルス問題で世界連邦運動の意義を再確認 ・NPT(核兵器不拡散条約)締結国に対する共同声明に世界連邦運動協会も賛同 |
|
658 | 2020年 3月28日 |
・第48回世界連邦推進全国小・中学生ポスター・作文コンクール優秀作品展・表彰式 ・国会委員会がチョウドリ元国連事務局次長と意見交換会を開催 ・会員の声 世界連邦を実現する方策のさらなる探求を ・日本政府は温室ガス排出削減目標引き上げを ・第4 回富士山大賞授賞式を開催 ・世界連邦運動協会青海支部60周年記念記念事業 |
全国小・中学生 ポスター・作文コンクール 優秀作品表彰式 記念集合写真 |
657 | 2020年 1月28日 |
・海部会長 新年の挨拶 ・世界連邦日本国会委員会創設70周年記念「SDGs推進大会」開催 ・世界連邦埼玉県支部発足 ・「賀川豊彦記念企画 岐路に立つ未来」開催~閉塞化する「貧困」の解決に向けて~ ・世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者 神奈川・寒川大会を開催 |
|
656 | 2019年 11月28日 |
・国会委員会が国連事務次長アトゥール・カレ氏との意見交換会を開催 ・世界連邦運動協会石川県連合会主催2019秋の講演会「世界政府論の可能性と課題―持続可能な地球社会を実現するために―」 ・国連総会に世界連峰ユースフォーラムから学生が参加 ・世界連邦運動協会前事務局長 阿久根武志氏を偲ぶ会 ・「核兵器の全面的廃棄のための国際デー」記念イヴェント開催 ―核兵器を自分事として考える― ・国会委員会、国連憲章研究センター所長シャーレ氏との意見交換会開催 ・グローバル推進委員会が文化会を連続開催 |
石川県連合会主催2019秋の講演会 上村雄彦氏横浜市立大学国際教養学部教授) 「世界政府論の可能性と課題」 ―持続可能な地球社会を実現するために― |
655 | 2019年 9月28日 |
・中東和平プロジェクトを京都府綾部市で開催 ・世界連邦宣言自治体全国協議会 令和元年度総会と講演会を開催 ・世界連邦宣言自治体全国協議会主催・成田市共催の講演会 世界にやさしい病院をめざして~成田赤十字病院の国際活動~ ・SDGs達成のための国際連帯税を実現するシンポジウム2019開催 ・グローバル推進委員会が国連改革に関する第1回分科会を開催 ・広島原爆死没者慰霊式並びに平和記念式開催 国際連合の動きに期待 |
中東和平プロジェクトin綾部2019 |
654 | 2019年 7月28日 |
・第35回世界連邦日本大会 東京で開催 ・国会委員会がイグレシアス氏との意見交換会を開催 ・第40回世界平和祈願祭 ・世界連邦ユースフォーラムが国連NY本部でSDGs推進会議を開催 |
WFM, Co-President Ferando A. Iglesias 第35回世界連邦日本大会講演 |
653 | 2019年 5月28日 |
・第74回全国定例総会開催 ・国会委員会が創設70周年の総会 ・大阪愛善会支部第3回世界連邦講演会開催 ―諮問機関「グローバㇽガバナンス推進委員会」設立を決定― ・C20サミット国際連帯税分科会 ・世界連邦21世紀フォーラム ピースビレッジ第68回講演会 「武器貿易条約(ATT)の現状と課題」 |
第74回全国定例総会 世界連邦運動協会副会長の荻野忠則氏への 感謝状贈呈(インターネット中継) |
652 | 2019年 3月28日 |
・文部科学省後援 第47回全国小中学生ポスター・作文コンクール 優秀作品展・表彰式 ・世界連邦文化教育推進協議会 第五回全国推進大会にて彬子女王殿下がご講義 ・欧州議会 国連議員総会と2020年国連改革サミット要請を決議 |
|
651 | 2019年 1月28日 |
・海部会長 新年のあいさつ ・第40回世界連邦平和促全国宗教者・信仰者ハワイ大会と Japan-US Joint Pearl Harbor Memorial Ceremonyの開催 ・国会委員会が研修会開催 「地球改革の時代へ―グローバル・タックスと世界政府論―」 ・世界連邦運動協会青海支部/青海市 平成30年度平和の集い 「国境なき医師団講演会 国際医療援助と世界の現状」 ・賀川豊彦130周年記念イベント開催 ・会員の声 Word Peace Through World Lawを実現するために |
|
650 | 2018年 11月28日 |
・世界連邦運動協会石川県連合会主催2018秋の講演会 「世界連邦運動と日本国憲法 WFM世界大会2018をふまえて」 ・世界連邦の実現性 世界連邦・北海道の20回大会 ・国連・国際司法の改革と世界連邦実現 ・「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」記念イベント開催 ―吉永小百合氏もゲスト参加 新たな層の関心呼び起こす― ・大本東京と世界連邦関東愛善会支部連合が公開講演会開催 ―誰にでもわかる中東問題― |
石川県連合会2018秋の講演会 犬塚直史氏 (世連国際委員長、元参議院議員) |
649 | 2018年 9月28日 |
・世界連邦運動70周年記念 第34回世界連邦日本大会2018 亀岡市で開催 ・裏千家15代・前家元 千玄室大宗匠の講演 ・第34回世界連邦日本大会宣言文 ・中東和平プロジェクト2018 ―河野太郎外務大臣・衛藤征士郎国会委員会会長と面談― ・WFM-IGP世界大会2018 オランダのハーグで開催 ・広島・長崎平和記念式開催 グテーレス氏、長崎原爆犠牲者慰霊式に参加 国連事務総長として初 ・SDGsのための国際貢献と国際連帯税を考えるシンポジウム |
|
648 | 2018年 7月28日 |
・国連でSDGs推進会合開催 世界ユースフォーラムなどが主催 ・8月18日第34回世界連邦日本大会2018in亀岡を開催 世界連邦70周年記念の大会 ぜひ亀岡で会いましょう!! ・中東和平プロジェクト2018―イスラエル・パレスチナ紛争遺族会の広報担当者を招聘― ・荻野副会長が世界連邦ハンドブックを出版 ・神戸で第39回世界平和記念祭 ・世界連邦近畿協議会総会開催 |
|
647 | 2018年 5月28日 |
・第73回全国定例総会開催 ・2018年度運動方針 ・国会委員会が総会と研修会を開催 ・世界連邦・北海道第20回総会開催 ・平和を考えるフォーラム、半農X(エックス)とアジア政党』間会議の勉強会 ・国際連合システム学術評議会・東京事務所主催「国連平和活動における東アジアフォーラム」に世界連邦ユースフォーラムが運営協力 ・大規模自然災害に即応する超国家的組織を―世界連邦実現への1つの突破口―」 |
|
646 | 2018年 3月28日 |
・文部科学省講演 第46回全国小中学生ポスター・作文コンクール 優秀作品展・表彰式 ・彬子女王ご臨席の下、世界連邦文化教育推進協議会 第四回全国推進大会開催 ・ノーベル平和賞受賞団体ICANの事務局長招き 国会で討論集会 ・赤根智子氏の国際刑事裁判所裁判官就任を祝い、国際機関に対する日本の人材面でのさらなる貢献に期待する ・会員の声 今井氏の提案を受けて紙上討論開始を求める |
|
645 | 2918年 1月28日 |
・海部会長 新年の挨拶 ・創立50周年記念 第39回世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者大会 長崎県平戸市で開催 ・観光促進税(出国税)構想に対する声明 ― 税制はグローバルな課題への対策に充てるべきである ― ・国連気候変動フィジー/ボン会議(COP23)報告 ・グローバル連帯税フォーラムがシンポジウム開催 ・青梅支部で「平和の集い」開催 ・会員の声 主催の一部(軍備の保有)を放棄した国の安全を保障する方策(3) 今井 康弘 ・NGOが広島で賢人会議および中満泉国連事務局長次長と意見交換会 |
|
644 | |||
643 | |||
642 | |||
641 | |||
640 | 2017年 3月28日 |
・文部科学省後援 第45回全国小中学生ポスター・作文コンクール 優秀作品展・表彰式 ・国際連帯税:前年度活動の振り返りと今後の展望と新たな提言書 ・会員の声 主権の一部(軍備の保有)を放棄した国際連合日本駐留部隊の構想 ・核兵器に関する世界連邦運動と政府の動き |
|
639 | |||
638 | |||
637 | |||
636 | |||
635 | |||
634 | 2016年 3月28日 |
・文部科学省後援 第44回全国小中学生ポスター・作文コンクール 優秀作品展・表彰式 ・静岡で「中東和平プロジェクト」 イスラエル・パレスチナ紛争遺児ら10人交流 ・世界連邦の実現に向けて(その3) ・他のNGOとつながろう ・論文紹介 城 忠彰『平和市長会議の形成と発展』 |
|
633 | |||
632 | 2015年 11月28日 |
・戦後70年 世界連邦日本大会2015in綾部に850人 盛会 ・中沢新一氏が講演『平和の富』 ・ニューヨークでWFM理事会開催 ・世界連邦の実現に向けて(その2) ・シンポジウム ピケティ「21世紀の資本」とグローバル・タックス ~行き詰る資本主義、日本の格差・貧困、国際課税への提言~ ・第37回世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者山梨大会 |
世界連邦日本大会2015in綾部 オープニング 綾部市立上林小・中学校児童による太鼓披露 |
631 | 2015年 9月28日 |
・世界連邦の実現に向けて(その1) ・第3回世界議会に向けたグローバル・ウイーク・オブ・アクション 「わたしたちに決めさせて―今こそ世界議会を!」 ・21世紀フォーラム主催 第34回ピースビレッジ講演会 ・ユースフォーラム勉強会 ・広島平和記念式典 |
|
630 | 2015年 7月28日 |
・国会委員会と自治体協議会が初の意見交換会 ・世界連邦宣言自治体全国協議会が総会を開催 ・研修会「中東情勢から見る世界平和」 ・賀川豊彦ら「日米開戦前の訪米平和工作」 |
|
628 | 2015年 3月28日 |
・全国小中学生ポスター・作文コンクール優秀作品展 ・東北復興からみえる、組織と個人のこれから ・パレスチナ・ジェリコ工業団地建設について ・世界の貧困・格差とグローバル連帯税 ・綾部で世界連邦市民学習会 ・はりまや橋で夜学会復活 |
|
622 | 2014年 3月28日 |
・全国小中学生ポスター・作文コンクール優秀作品展 ・田中優氏「新しい人権としての環境権」講演会 ・ユースフォーラム支部で鳩山元総理が講演 ・津軽で開催したThink Asiaフォーラム |
|
621 | 2014年 1月28日 |
・海部俊樹会長 年頭挨拶 ・「第35回世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者東京大会」開催 |
|
620 | 2013年 11月28日 |
・第30回世界連邦日本大会 大阪中之島で開催 ・政策フォーラム ・田原総一朗氏 記念講演 ・当たり前のこと感じた4日間 国際平和協会の台北視察団に参加して |
|
619 | 2013年 9月28日 |
・京丹後で中東国際交流プロジェクト開催 ・第六回「世界連邦実現に関する政策提言」 を提出 ―国際司法裁判所選択条項受諾キャンペーンをテーマに― ・世界連邦宣言自治体全国協議会 総会開催 ―第五福竜丸被災60年を前に平和を誓う― ・WFM理事会報告 ・世界議会に向けたグローバル・ウイーク・オブ・アクション ・国と国がいがみ合う時にこそ「友好」 |
|
618 | 2013年 7月28日 |
・TICAD V パートナー事業 ~アフリカの発展と国際連帯税・金融取引税に関するシンポジウム~ ・Think Asiaという境地 |
|
617 | 2013年 5月28日 |
・2013年度全国総会開催 ・国会委員会が第5回アフリカ開発会議(TICAD V)の研修会を開催 ・都連合が研修会を開催 「TICAD V の目指すもの、日本の役割・市民の役割」 ・武器取引条約、国連で採択 ・公務員を縛るのが憲法本来の目的! ・総会当日の午前に都連合会が講演会を主催 「尾崎行雄の魂を引き継いで」 |
|
616 | 2013年 3月28日 |
・世界連邦日本国会委員会総会開催 新会長に横路孝弘氏が就任 ・全国小中学生ポスター・作文コンクール優秀作品展 ・日下部理事長 はちどりクラブ新春フォーラムで講演 ・北京の貧困に立ち向かった清水安三 日本人唯一の胸像が北京に |
|
615 | 2013年 1月28日 |
・金融取引税の創設を目指そう 海部俊樹会長 年頭挨拶 ・第34回世界連邦平和促進全国宗教者・信仰者鎌倉大会 神奈川県鶴岡八幡宮にて開催 ・東北復興は日本社会を変えるか ~新しいリーダー像と、新しい公共空間~ ・「“震災復興”から見えてくる未来~世界連邦への道~」 木戸寛孝常務理事の講演(石川県連合会2012秋の講演会)を聴いて |
石川県連合会2012秋の講演会 |
614 | 2012年 11月18日 |
・世界連邦日本国会委員会総会開催 新会長に鳩山由紀夫元総理が就任 ・どうやってシリアの暴力を終わらせるか? ・究極の平和“世界連邦” 世界連邦・北海道の年次大会 ・環境とエネルギーで協同を シルジェン氏が連続講演 ・第39回世界連邦四国協議会総会・四国ブロック大会 ・ユースフォーラム支部の学園祭出張 ・カナダから送る世界連邦への応援歌(3) |
|
613 | 2012年 9月23日 |
・世界連邦宣言自治体全国協議会 総会開催 ・都連合が総会開催 講演には学生・若者が多く参加 ・国際司法裁判所の問題を切り口に、同志を増やそう ・京都・大阪府支部平成24年度総会 ・カナダから送る世界連邦運動への応援歌(2)―アインシュタインとシュバイツアー ・ユースフォーラム支部長の世界連邦講演活動 ・WFM世界大会がグローバルな民主化へ支援をさらに強める ・国際連帯税の検討 法律に明記 |
|
610 | 2012年 3月 |
・第5回「世界連邦実現に関する政策提言」 野田佳彦総理大臣に提言書を提出 ・全国小中学生ポスター・作文コンクール優秀作品賞 ・「震災と平和―新たな地殻変動の時代―」 高知支部長の石川県連合会11月の講演会を聴いて ・特別寄稿 パール博士と会談する賀川豊彦 ・「世界がもし100人の村だったら」富士宮支部が40周年記念講演会 ・病める文明から健やかな文明へ 草刈善造先生ご永眠(97歳) |
|
605 | 2011年 3月 |
・東日本大震災8(東北地方太平洋沖地震)に際して ・第39回世界連邦推進全国小中学生ポスター・作文コンクール優秀作品展 |
|
587 | 2008年 3月1日 |
・第二回政策提言を高村外務大臣へ提出 ・第二回「世界連邦実現に関する政策提言」 ・国際平和を希求する沖縄平和賞 ・世界連邦平和促進全国宗教者静岡大会 ・平和の祭典ピース☆フェスタ開催 地球平和フォーラム「平和な未来をこどもたちに!」 ・国際情勢講演 日本の平和づくり外交―「祈る平和」から「つくって育てる平和へ」 外務副報道官 谷口智彦氏 ・世界連邦運動石川50周年記念シンポジウム 髙木理事長代理の講演要旨 ・日本とイスラエルとパレスチナの子どもたち ・第36回ポスター・作文コンクール表彰式 |
ポスターの部 特賞 金沢市立泉野小学校1年 前田 珠奈 |