フォトアルバム67―金沢犀川ワイズメンズクラブ― |
![]() まずは竈の火起こしから始めるワイズたち |
![]() いも煮の具を準備するメネットさんたち |
|
![]() この煙って郷愁を感じますねー |
![]() 蒔き割ってこうすんのよ! |
|
![]() では体験してみます |
![]() 総勢で料理に |
|
![]() 開会のセレモニー |
![]() 指示にしたがって配膳 |
|
![]() 車座になって食事 |
![]() おかわりしよっ! |
|
![]() 子は親の背を見て育つ |
![]() 思わず笑みが浮かびます |
|
![]() こちらも |
![]() 雨が降ってきたのか、屋内に移動 |
|
![]() 満腹の人「ウーム」 |
![]() ほぼ食べ終えたかな |
|
![]() 全員集合 |
![]() 「イングリッシュガーデンの魅力」について スライドを用いて、身振り手振りをまじえながら 情熱的に語る福塚氏 |
![]() メモをとりながら熱心に耳を傾けるワイズたち |
|
![]() シシングハースト・キャッスルガーデン (福塚氏撮影・提供) ロンドン近郊のガーデン |
![]() シシングハースト・キャッスルガーデン (福塚氏撮影・提供) ヴィタ・サックヴィル・ウエスト夫妻が30年かけて造園 |
|
![]() 会場にはイングリッシュガーデンの写真が展示されました。 |
||
![]() 今月のハッピーバースデイで北会長(右)から プレゼントを受ける澤瀬ワイズ(左) |
![]() 北会長から御礼を受ける福塚氏 |
|
![]() プログラム終了後に記念撮影 参加者6名のうち、ゲストは卓話者を含めて3名でした。 なかなか良い雰囲気のうちに“少人数セミナー”を終えました。 |